2013年4月20日土曜日

Oracle VM CLI でVM作成

少し間が空いてしまいましたが、前回に引き続きOracleVM CLIを使ってみます。
今回は、デフォルト設定で(必須のパラメータだけを指定して)VMを作成してみます。

1. OracleVM CLI へのアクセス

SSHで、CLI にアクセスします。
今回は Oracle VM Manager自身から、localhost を指定して接続します。
[root@ovmm31 ~]# ssh -p 10000 -l admin localhost
admin@localhost's password: ★パスワードを入力
OVM> 
バージョンは、3.2.1 です。
OVM> showversion
3.2.1.516

2. VMの作成

何も指定しない(create vm だけ入力してEnterキー)と、
必要な属性が指定されていないことを示すメッセージが出ます。
OVM> create vm - Missing the required attrs: domainType repository name

ヘルプを見ると、必須パラメータ(*印のもの)がわかります。
OVM> create vm ?
               *domainType
               *name
               *repository
               bootOrder
               cpuCount
               cpuCountLimit
               cpuPriority
               cpuUtilizationCap
               description
               highAvailability
               keymapName
               memory
               memoryLimit
               mouseType
               networkBootPath
               osType
               *on

コマンドラインを途中まで入力しで「?」を入力すると、
そのあとに指定できるパラメータが表示されます。

たとえば、「domainType」 には、
XEN_HVM、XEN_HVM_PV_DRIVERS、XEN_PVM、LDOMS_PVM、UNKNOWN
のどれかを指定します。
OVM> create Vm domainType=?
                          XEN_HVM,XEN_HVM_PV_DRIVERS,XEN_PVM,LDOMS_PVM,UNKNOWN

「on」 のあとには、Server か ServerPool を指定します。
サーバ名、サーバプール名は、ID/名前どちらでもOKです。
OVM> create vm on ?
                  Server
                  ServerPool
OVM> create vm on server ?
                         id=<parent object identifier> OR
                         name=<parent object name>
OVM> create vm on serverpool ?
                             id=<parent object identifier> OR
                             name=<parent object name>

パラメータとして指定するリポジトリ名やサーバプール名は
下記のように list コマンドで確認できます。

記憶域リポジトリを一覧表示
OVM> list repository
Command: list repository
Status: Success
Time: 2013-04-20 23:17:57,803 JST
Data:
  id:0004fb00000300005d636797dbfa991c  name:repo_nfs_237_S
  id:0004fb0000030000ea10936ed4b4ff59  name:repo_nfs_236
  id:0004fb0000030000cb5f6d6c030152f1  name:repo_localdisk_242
  id:0004fb0000030000d6ef48b2848a5812  name:repo_nfs_237_L

サーバプールを一覧表示
OVM> list serverpool
Command: list serverpool
Status: Success
Time: 2013-04-20 23:20:46,610 JST
Data:
  id:0004fb0000020000fb19a4f4e75671c3  name:pool_single
  id:0004fb00000200005ddc2d37513d34ff  name:pool_cluster1
  id:0004fb00000200004688079048328505  name:pool_cluster2

それでは、VM を作成します。
  • VM(ドメイン)の種類: 準仮想化(XEN_PVM)
  • VM名: vm01
  • 記憶域リポジトリ: repo_nfs_236 ※ここにVMの構成ファイル(vm.cfg)が配置される。
  • 作成先: pool_cluster1 というサーバプール
OVM> create vm domainType=XEN_PVM name=vm01 repository=repo_nfs_236 on ServerPool name=pool_cluster1
Command: create vm domainType=XEN_PVM name=vm01 repository=repo_nfs_236 on ServerPool name=pool_cluster1
Status: Success
Time: 2013-04-20 23:22:03,135 JST
Data:
  id:0004fb00000600001e52345b53095ef8  name:vm01
OVM> 

3. 作成したVMの情報表示


VCPUや仮想メモリは、最小サイズが指定されました。
OVM> show vm name=vm01
Command: show vm name=vm01
Status: Success
Time: 2013-04-20 23:27:41,714 JST
Data:
  Name = vm01
  Id = 0004fb00000600001e52345b53095ef8
  Status = Stopped
  Memory (MB) = 256
  Max. Memory (MB) = 256
  Max. Processors = 1
  Processors = 1
  Priority = 50
  Processor Cap = 100
  High Availability = No
  Operating System = None
  Mouse Type = Default
  Domain Type = Xen PVM
  Keymap = ja
  Server = 00:04:fb:00:00:06:00:00:4c:99:5b:54:66:7d:00:05  [ovs321-1]
  Repository = 0004fb0000030000ea10936ed4b4ff59  [repo_nfs_236]
OVM>

Oracle VM ManagerにもVMが表示されます。



ただし、必須パラメータを指定しただけでは、
仮想NICは接続されません。



仮想ディスクも接続されません。



以上、Oracle VM CLI でVMを作成する話でした。
仮想NICと仮想ディスクの接続は、またあとで。

0 件のコメント:

コメントを投稿