2012年12月1日土曜日

ネタを絞り出すために仮想マシンを眺めてみた

今日から気分を新たに、趣味のOracle VM ブログ始めてみます。
目標は、365日で365回ポストです。

第1回は、
・・・ とりあえずネタ探しのため、
自宅のメインOracle VM Serverを紹介します。


Oracle VM Serverにはredhat-releaseのかわりに、ovs-releaseファイルがあります。
いま使用しているバージョンは、2.2.1です。

[root@ovs1 ~]# cat /etc/ovs-release
Oracle VM server release 2.2.1


仮想マシンはこんな感じです。

[root@ovs1 ~]# xm uptime
Name                               ID Uptime
131_OEL52_DB11g_GG1                178 365 days,  0:11:53
132_OEL52_DB11g_GG2                175 384 days,  9:47:21
146_OEL54_mgmt                       4 620 days, 23:31:12
186_OEL52_NWSTG1                   149 431 days, 23:55:35
236_OEL52_zbx2                     121 556 days, 10:11:23
237_OEL52_zba1                     154 421 days,  0:40:58
238_OEL52_zba2                     216 117 days,  6:54:03
254_OEL53_gw                       150 427 days,  0:06:32
61_OEL53_DB11gR2_RAC1              193 196 days, 16:12:33
62_OEL53_DB11gR2_RAC2              192 218 days, 21:13:38
91_OEL54_sv1                       212 124 days,  2:53:55
Domain-0                             0 621 days,  2:19:19

このリストを見て思ったこと。(思いついた順)
  • 仮想マシン名(命名規則)がイケてない。
  • じつは使っていない仮想マシンがいる。VMが増えやすい。
  • NWどうなっているのだろう(だいぶ前に構築して覚えていない)
  • 仮想マシンのテンプレート、どう作ったか、どこに置いてあったか?
  • 仮想マシンのバックアップをもっととっておこうか。
  • そろそろOracleVM3系をちゃんと使いたい。
  • 自宅にOracleVM Managerがない。(ほしいような、いらないような)
  • そういえば、設定ファイル(vm.cfg)があまり統一感ない書き方だった。
  • ゲストOSでLinuxしか使っていない。Windowsも動かそうか。
結構、ネタには困らなそうな気がしてきました。

0 件のコメント:

コメントを投稿